2009/07/09
京都の絵画教室OWL(こども工作) プラ版
子供アトリエ・工作の課題は
プラ版やスチレンコップをオーブンにかけて制作しました。
オーブンから出し、ぐにゃぐにゃの柔らかい状態から、固まる迄の間に
固く平たい物でプレスするのですが、何度か失敗してしまい
反対の発想で、ぐにゃぐにゃをなんとか利用出来ない物かと思い、
蛸なんかも作ってみました。
2009/07/09
子供アトリエ・工作の課題は
プラ版やスチレンコップをオーブンにかけて制作しました。
オーブンから出し、ぐにゃぐにゃの柔らかい状態から、固まる迄の間に
固く平たい物でプレスするのですが、何度か失敗してしまい
反対の発想で、ぐにゃぐにゃをなんとか利用出来ない物かと思い、
蛸なんかも作ってみました。
2009/07/09
OWL美術研究所・東儀画塾の主宰者東儀光則です。
何度かブログを始めようとしましたが、なかなか続きませんでした。
今日はくぎりがよいので、なんとか継続していきたいと思います。
友達が、40歳のお祝いに僕の大好物の、
世界のビールを、40本プレゼントしてくれました。
うれしかったので記念撮影もしました。