ブログ - Page 13

  • HOME
  • ブログ - Page 13

子供アトリエ ハロウィンキャップ

子供アトリエ ハロウィンキャップ

10月4週目の子供アトリエはハロウィンの帽子を作りました。

厚紙で三角帽をつくり、そこにフィルムで作った,いろいろなキャラを

吊り下げて作りました。

帽子の部分はこちらで厚紙に三角帽の展開図を引いておいた所を

ハサミで切ってもらいました。

三角帽の円錐形になる部分は、三角錐になるように椅子の足などで形をつけて

先がとがるように丸めてもらいました。

紙から立体的な帽子が作れる事を理解してもらえればとおもいます。

フィルムに形を考えて描き、色を塗り

切り抜きます。重ねて切れば、何枚か同じカタチが出来ます。

星の形を正確にしたい場合はこちらで用意した、形を型紙にして、

使ってもらいました。

そして、帽子とキャラクターを繋げて、完成です。

ハロウィンのキャラクターも、カボチャやおばけコウモリドクロ

お墓などいろいろと考えて作ってくれました。

中には自分の好きなキャラクターを作っている子もいました。

子供アトリエ ハロウィンキャップ

子供アトリエ ハロウィンキャップ

子供アトリエ ハロウィンキャップ

子供アトリエ ハロウィンキャップ

子供アトリエ ハロウィンキャップ

子供アトリエ ハロウィンキャップ

子供アトリエ ハロウィンキャップ

子供アトリエ ハロウィンキャップ

子供アトリエ ハロウィンキャップ

子供アトリエ ハロウィンキャップ

子供アトリエ ハロウィンキャップ

子供アトリエ ハロウィンキャップ2

子供アトリエ ハロウィンキャップ2

子供アトリエ ハロウィンキャップ2

子供アトリエ ハロウィンキャップ2

子供アトリエ ハロウィンキャップ2

子供アトリエ ハロウィンキャップ2

子供アトリエ ハロウィンキャップ2

子供アトリエ ハロウィンキャップ2

子供アトリエ ハロウィンキャップ2

子供アトリエ ハロウィンキャップ2

子供アトリエ ハロウィンキャップ2

子供アトリエ ハロウィンキャップ2

子供アトリエ ハロウィンキャップ2

子供アトリエ ハロウィンキャップ3

子供アトリエ ハロウィンキャップ3

子供アトリエ ハロウィンキャップ3

子供アトリエ ハロウィンキャップ3

子供アトリエ ハロウィンキャップ3

子供アトリエ ハロウィンキャップ3

子供アトリエ ハロウィンキャップ3

子供アトリエ ハロウィンキャップ3

子供アトリエ ハロウィンキャップ3

子供アトリエ ハロウィンキャップ3

子供アトリエ ハロウィンキャップ3

子供アトリエ ハロウィンキャップ3

子供アトリエ ハロウィンキャップ3

子供アトリエ さんまの絵

子供アトリエ さんまの絵

子供アトリエ さんまの絵

10月3週目の子供アトリエはサンマの絵を描いてもらいました。

さんまをよく見て描く課題です。

くちばしがとんがっていて細長く、丸く描いてしまうと

サンマにはみえません。

体の背のカーブと腹のカーブもよく見るとちがいます。

特徴をよく観察し、形、色、光沢などを発見しながら、

描いていきます。

サンマがいる場面はアレンジして、描いてくれました。

たこと一緒に泳いでいる所や、バーベキューなどです。

そのままお皿に乗っている所を忠実に描こうとしている

人もいます。サンマをアップにして描いてくれた

りもしました。

子供アトリエ さんまの絵

子供アトリエ さんまの絵

子供アトリエ さんまの絵

子供アトリエ さんまの絵

子供アトリエ さんまの絵

子供アトリエ さんまの絵

子供アトリエ さんまの絵

子供アトリエ さんまの絵

子供アトリエ サンマの絵2

子供アトリエ サンマの絵2

子供アトリエ サンマの絵2

子供アトリエ サンマの絵2

子供アトリエ サンマの絵2

子供アトリエ サンマの絵2

子供アトリエ サンマの絵2

子供アトリエ サンマの絵2

子供アトリエ サンマの絵2

子供アトリエ サンマの絵2

子供アトリエ サンマの絵2

子供アトリエ 運動会の絵

子供アトリエ 運動会の絵

子供アトリエ 運動会の絵

10月3週目の子供アトリエは運動会の絵を描いてもらいました。

走ったり、綱引きをしたり、玉入れ、応援団といろいろとな運動を

したのを思い出して、描いてもらっています。

人物が運動している所をかくのは、なかなか難しく、うまく描けないと

思ってしまう事もありますが、

そこをなんとかチャレンジしていくと、

描けるようにもなってくるので、この課題は毎年

やってもらっています。

2年目以降の生徒さんは運動会の時

絵にする場面を、思い巡らせながら、なんとか記憶に

とどめておくように見ていてくれた子もいました。

子供アトリエ 運動会の絵

子供アトリエ 運動会の絵

子供アトリエ 運動会の絵

子供アトリエ 運動会の絵

子供アトリエ 運動会の絵

子供アトリエ 運動会の絵

子供アトリエ 運動会の絵

子供アトリエ 運動会の絵

子供アトリエ 運動会の絵

子供アトリエ 運動会の絵3

子供アトリエ 運動会の絵3

子供アトリエ 運動会の絵3

子供アトリエ 運動会の絵3

子供アトリエ 運動会の絵3

子供アトリエ 運動会の絵3

子供アトリエ 運動会の絵3

子供アトリエ 運動会の絵3

子供アトリエ 運動会の絵3

子供アトリエ 運動会の絵3

子供アトリエ 運動会の絵3

子供アトリエ 御香宮のお祭り

 

 

10月2週目の子供アトリエは御香宮のお祭りの絵を描いてもらいました。

子供たちにとってのお祭りのイメージはやはり、露店がメインのようです。

金魚すくいが人気があり、水の表現のイメージがしやすいようにと、

スーパーボールを水の中に入れて観察してもらいました。

子供アトリエ 御香宮のお祭り

子供アトリエ 御香宮のお祭り

子供アトリエ 御香宮のお祭り

子供アトリエ 御香宮のお祭り

子供アトリエ 御香宮のお祭り

子供アトリエ 御香宮のお祭り

子供アトリエ 御香宮のお祭り

子供アトリエ 御香宮のお祭り

子供アトリエ 御香宮のお祭り

子供アトリエ 御香宮のお祭り

子供アトリエ 御香宮のお祭り

お問い合わせ

TEL 075-601-4423

見学も随時行っております。
ご希望の方はお気軽に
お問い合わせください。

お問い合わせフォーム